自治会集会所の新築・修繕などの補助
地域住民のコミュニティづくりの推進を図るには,話し合いや活動の場所が必要です。
そのために,自治会が実施する集会所の新築・増改築・修繕又は買収に要する経費の一部(敷地の買収費等を除く)を補助し,住民のコミュニティ活動を側面から支援しています。
■補助対象
①新築等に要する経費が50万円以上であること。
②補助金の交付を受けた集会所に対しては,交付後20年を経過しなければ再補助はしない。
ただし,増築及び改築を行う場合は10年,修繕を行う場合は5年とする。
■補助基準
①新築(買収を含む。) 補助限度額 : 4,166,000円
ア 50㎡以内の場合
[補助単価×延床面積(50㎡以内)×1/2]
イ 50㎡を超える場合
[補助単価×50㎡×1/2]+[補助単価×(延床面積㎡-50㎡)×1/3]
ウ 消防団の施設を併設する場合
[ア又はイ]+[補助単価×消防団施設の面積(40㎡以内)]
②増築及び改築 補助限度額 : 3,333,000円
[補助単価×増改築部分の面積(100㎡以内)×1/3]
③修繕 補助限度額 : 1,600,000円
[修繕に要した経費×1/3]
*補助単価 : 補助基準単価(1㎡当たり10万円)と実質単価(実際に要した経費の1㎡当たり
単価)のいずれか低い額。
■申請について
※工事にかかる前年度9月末までに申出が必要です。
■要綱
・呉市自治会集会所新築等補助金交付要綱(PDF)